オレンジレンジメンバーで結婚・離婚しているのは?
PR

オレンジレンジメンバーで結婚・離婚しているのは?

当ブログにはプロモーションが含まれています

平成で流行った音楽といえば、必ず上がるのがORANGE RANGEだと思います。

最近では、「イケナイ太陽」の令和verのMVが新たに発表されたことでも話題になりましたよね。

活動の拠点を沖縄にも出されたことで、テレビなどで見る機会は減っていましたが、平成時代の人たちにとってはとても懐かしく、盛り上がったと思います。

そこで、知っている方も多いとは思いますが、オレンジレンジについて結成のきっかけやメンバーについて調べてみました。



ORANGE RANGEメンバーで結婚・離婚してるのは?

ORANGERANGE のメンバーで現在結婚していると言われているのは、YOHさん、RYOさん、HIROKIさんの3人です。

その3人ともに子供も誕生しています。

お相手は皆さん一般人ということ以外は公表されていません。

また、離婚したという情報はありません。

他の2人については結婚したという情報はありませんが、公表していないだけという可能性もあります。

YOHさんの子供さんは2007年生まれ

RYOさんの子供さんは2008年生まれ

HIROKIさんの子供さんは2012年生まれ

と言われていますので、すでに子供さんたちも中学生以上ということですね。

この3人がお父さんだなんて、想像するだけでお友達から羨ましがられそうですね!

自分の父親がこのような人だったら、自分から進んで自慢しちゃいそうです。

では次はORANGERANGEのバンドの由来や結成について見ていきましょう!



ORANGE RANGE(オレンジレンジ)のバンド名由来、結成に至るまで

ORANGE RANGE というと誰もが知っているバンドとなりましたが、由来を考えたことはあるでしょうか?

言われてみると、なぜORANGE RANGE なのか?と思いますよね。

実はこの名前をつけたのはメンバーでもなく、NAOTOさんのお母さんだそうです。

当時、人気のバンドには必ず色が入っていたようです。

THE YELLOW MONKY  やTHE BLUE HEARTSのようにです。

そこで、バンド名を考えた日のラッキーカラーがオレンジだったこと、語呂がいいことからORANGE RANGEになったと言われています。

その結果、このような大ヒットするバンドとなったのですね。

もちろんメンバーの努力、実力によるものですが、NAOTOさんのお母さんのおかげでも少しはあるのでしょうか。

では、どのようにしてこのメンバーになったのでしょうか?

バンドができるきっかけというのが、元メンバーのKATCHANさんが同じ中学だった、NAOTOさんとYOHさんと中学校の卒業式でバンドを作ったことだそうです。

そこに、NAOTOさんが親交のあったHIROKIさんをボーカルとして誘い、YOHさんが弟のRYOさんを、さらに友人であったYAMATOさんを誘ったことで、このメンバーとなりました。

2001年に初ライブを行なっており、2002年にはインディーズデビューをされています。

フェスやライブツアーを行いながら,2003年にはメジャーデビューとなりました。

不思議なことに、どうしてバンドのメンバーというのはいつも繋がりのなかから結成していることが多いですが、素晴らしいメンバーばかりですよね。

やはり、類は友を呼ぶというように、才能ある人には才能ある人が集まるのでしょうかね!

残念なことに、発端となったKATCHANさんはすでに脱退されています。

2005年に左手小指の腱鞘炎を理由に活動休止されましたが、その後そのまま脱退となりました。

音楽性の違いということでしたが、脱退が発表された時には、ファンの方達はとても驚き、みんながファンサイトに詰めかけてしまうことで、数日間の間、サーバーがダウンする寸前だったそうです。

では、次にそれぞれのメンバーについて見ていきましょう。



ORANGE RANGEメンバープロフィール

YAMATO(ヤマト)

本名:我如古 大和

生年月日:1984年1月14日

身長:約170cm

学歴:沖縄県立中部商業高等学校卒

担当楽器:高音域ボーカル、三線

不思議キャラとして知られており、宇宙人というあだ名まであるそうです。

2014年からは新しいバンドNEENEEのメンバーとしても活動されています。

愛犬を飼われていた当時は、アルバムのスペシャルサンクスに名前を載せるほど、溺愛されていたようです。

YAMATOさんは音楽番組出演時など、髪型や服装がいつも個性的だった印象があります。

その見た目と、ハイトーンボイスが初めはマッチせず、とても驚いた記憶があります!

学生時代は野球をされていて、ライブ前にキャッチボールをしたりするほど、趣味として継続されているそうですよ。

メンバーの中では一番人気があると言われています。



HIROKI(ヒロキ)

本名:外間 弘樹

生年月日:1983年6月29日

身長:約170cm

学歴:沖縄県立北谷高等学校卒

担当楽器:中音域ボーカル、三線

HIROKIさんはとても明るいボーカルというイメージが強いですが、音楽の才能だけでなく、他にも才能があります。

音楽雑誌に約10年間もコラムを連載していたり、絵本も2冊、発表されています。

また、2010年には一般人の方との結婚を発表され、2012年には子供さんが誕生したと言われています。

才能に溢れているお父さんとは、素晴らしいですね。



RYO(リョウ)

本名:宮森 涼

生年月日:1985年10月1日

身長:約170cm

学歴:沖縄県立北谷高等学校卒

担当楽器:低音域ボーカル

YOHさんの弟であり、メンバーの中で最年少です。

ボーカルを担当されていますが、自身の中学校の卒業式で組んだバンドではドラムを担当されていたそうです。

高校時代のバンドでは、ボーカルとラップを担当されていましたが、ORANGE RANGE としてデビューすることが決定したため、そのバンドは脱退されました。

個人でアルバムを発表したり、俳優として活動したりもされており、またアパレルブランドの立ち上げもされたそうです。

RYOさんはとても多彩なんですね!

また、2008年に一般人の方との結婚を発表されており、同年に子供さんも誕生されています。



NAOTO(ナオト)

本名:廣山 直人

生年月日:1983年5月8日

身長:約175㎝

学歴:沖縄県立北谷高等学校卒、その後美容の専門学校を卒業

担当楽器:ギター

NAOTOさんはギター担当ですが、ORANGE RANGE の曲をほとんど手がけており、ベース、ドラムス、シンセサイザーなど作曲や編曲に必要なものは一通りこなせるようです。

そのため、ORANGERANGE の曲だけでなく、他アーティストへの楽曲提供も数多くされています。

テクノグループRYUKYUDISKOの廣山哲史さんと廣山陽介さんは実兄だそうで、兄弟揃ってアーティストというとても豪華なご家族ですね。

NAOTOさん個人としてのソロプロジェクトやHIROKIさんとの2人でのプロジェクトなど、音楽を通して様々な活動をされています。

作曲された曲が2011年の東日本大震災のチャリティーソングとして配信もされています。

兄弟揃ってアーティストというのは、ご両親は一体どのような方だったのかも気になりますね。

ちなみに、NAOTOさんはリーダーなのですが、ジャンケンに負けたためになってしまったそうです。



YOH(ヨウ)

本名:宮森 洋

生年月日:1983年12月11日

身長:約175㎝

学歴:沖縄県立北谷高等学校卒

担当楽器:ベース

RYOさんの実兄です。

メンバーの中では一番静かと言われており、テレビに出演された際なども、他のメンバーの横で静かにされているイメージです。

しかし沖縄への思いはかなり強いようで、ロックフェスティバルに出演された際は、普天間基地移設問題のアピールのため出演されていた、玉城デニー沖縄県知事とトークライブを行い、熱く話されていたのが印象的でした。

2ndアルバムの頃からYOHさんもORANGE RANGEの作曲に参加されており、NAOTOさんとほぼ半分ぐらいの割合で携わっています。

またファッション誌でコラムを連載されていたり、グループではベースとして活躍されていますが、自分の言葉で表現されるのも得意なようです。

2007年には結婚と同時に妊娠を発表、父親になられています。

これはグループで初めてのことで、後にRYOさん、HIROKIさんと続いています。



オレンジレンジメンバーの結婚・離婚事情まとめ

ここまで、ORANGE RANGE のメンバーについて調べてみました。

まとめてみると、

・結婚しているメンバーはYOHさん、RYOさん、HIROKIさんの3人であり、離婚している人はいないこと

・他の2人は独身と思われること

・ORANGE RANGE の名前の由来はNAOTOさんのお母さん発祥であったこと

・メンバー5人とも、グループとしての活動のみに関わらず、個人としても様々な活動をされていること

がわかりました。

拠点を沖縄に移されており、ライブ中心の活動をされていることから、以前のようにテレビでたくさん見かける機会はなくなりましたが、「イケナイ太陽」のように令和verとして以前の曲が再びヒットしたりなど、人気は衰えていません。

今後もORANGE RANGE らしさの音楽と、個人の活動にも注目したいですね!



 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました