SUPEREIGHT(旧・関ジャニ∞)・横山裕さんには、2人の弟がいることをご存じですか?
次男の勤さんは、過去に“記憶喪失”を経験したことで知られています。
この記事では、横山裕さんの弟(次男)つとむさんの生い立ちや驚きのエピソード、そして横山裕さんの結婚式での感動秘話までを詳しくご紹介。
兄弟の絆や家族の思いを知ると、横山裕さんの人柄がより深く伝わってきます。
横山勤さんの職業は芸人という噂の真相も!
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
横山裕さんのもう一人の弟・充さんについてまとめた記事はコチラをご覧くださいね↓↓
>>横山裕の弟(三男)充は税理士!施設から引き取り大学まで!
横山裕の家族との関係、両親の離婚
横山裕さんは、幼少期に複雑な家庭環境を経験しています。
横山裕さんの壮絶な生い立ちや家族全体の物語については、こちらの記事記事で詳しくご紹介しています↓
>>横山裕の生い立ちに涙!父親は3人、義父の姓を継ぐ理由は?母親の死因も
実の両親は、横山裕さんが3歳の頃に離婚し、母親が親権を持ったため、父親とは疎遠になりました。
横山裕さんの印象に残っている記憶は「両親が車の中で喧嘩していた場面」だと語っています。
楽しい記憶ではなく、喧嘩の光景が残っているなんて、聞いていて胸が苦しくなってしまいますよね。
当時の横山裕さんにとってどれほど大きな衝撃であったことか、うかがえます。
その後、母親は横山さんが5歳の時に再婚。
しかし、義父との関係は良好とは言えませんでした。
横山裕さんは、祖父母の家で育つことになりました。
母親の病気をきっかけに義父とも離婚し、最終的に関係の修復は叶わなかったようです。
続けて、弟さんのことについてお伝えしていきます。
横山裕の弟(次男)の勤(つとむ)
横山裕さんには父親違いの弟が2人います。
年齢はそれぞれ、次男の勤(つとむ)さんが6歳下、三男の充(みつる)さんが8歳下。
母親が再婚して勤さんが生まれると、横山裕さんは自分の居場所がないような気がして、祖父母と暮らすようになりました。
そのため、のちに弟さんたちと一緒に生活することになったときには、はじめのうちは気まずさもあったといいます。
しかし、同居をきっかけに少しずつ距離が縮まり、兄弟としての絆が深まっていきました。
横山裕さんのもう一人の弟(三男)充さんについては、こちらの記事をご覧くださいね↓↓

横山裕の弟・勤(つとむ)を襲った記憶喪失!母の死が影響?
横山裕さんの6歳下の弟(次男)は、勤(つとむ)さんです。
勤さんは、実は記憶喪失になった時期があります。
いったい、なぜなのでしょうか。
それには、母親の急死が大きく影響していたのです。
2010年5月16日、横山裕さん兄弟の母親は、50歳の若さで急死されました。
横山裕さんが29歳、勤さんが23歳のときのことです。
横山裕さんの母親は、その10年ほど前に胃がんを患っていましたが、直接の死因は、虚血性心疾患でした。
このときの横山裕さんの状況などは、生い立ちをご紹介している記事にまとめていますので、ご覧になってくださいね。
突然、父親違いの三兄弟を結びつける存在である母親が亡くなってしまい、横山裕さんや勤さんたちの精神的な衝撃は計り知れません。
父親は別れてしまっていたとのこと、ほかに頼れる大人の方はいたのでしょうか。
もう過去のことではありますが、とても心配になってしまいます。
母親の葬儀では、勤さんは涙を見せず気丈に振る舞っていたといいます。
ところた、その2週間後、事件は起きます。
勤さんが、突然倒れてしまったのです。
横山裕さんのもとに、勤さんから
「病院の先生がわけわからんこと言ってる、オカン死んだって言ってる。」
と急に連絡がありました。
横山裕さん、どんなにびっくりしたことでしょう!
弟さんの異変に気付き、病院に付き添ったのでしょうか。
なんと、勤さんを襲ったのは、「解離性健忘症」という疾患でした。
大きなショックが影響し脳が記憶を一部消してしまう病気だったそうです。
つとむさんにとっては母親の急死というのはよほどショックな出来事だったのでしょう。
最愛の母親が突然亡くなってしまったのですから、無理もありません!!
勤さんは、結果的に、母親の死に関連する約2年間の記憶を完全に失ってしまいました。
この先、どうなってしまうのでしょうか…
そこで、兄・横山裕さんが献身的に勤さんを支えることに!
兄の固い決意とは?
続けてお伝えしていきます。
横山裕、兄の固い決意とは
母親の急死、そして弟・勤さんの記憶喪失。
横山裕さんは、兄として、大きな決意を固めます。
「弟たちが一人前になるまで絶対に面倒を見る」
横山裕さんは、弟さんたちの父親代わりをすることを心に決めたのですね。
なんて頼りになるお兄さんでしょうか。
もう独立しているとはいえ、まだまだご自身のことで精いっぱいだったでしょうに。
このあと、横山裕さんの弟さんたちへの献身的なサポートが始まるのです。
勤さんの記憶回復への並々ならぬ努力も…。
横山裕さんは東京が仕事の拠点でしたが、仕事の合間を縫って大阪に戻り、弟さんたちと過ごす時間を作りました。
その後、勤さんを東京に呼び寄せ、横山裕さんと弟2人と一緒に住むようになったのです。
横山裕さんは、勤さんの記憶を取り戻すために、弟たちを思い出の場所に連れて行ったり、さまざまな人に会わせたりするなど、楽しい時間をなるべく多く過ごすようにしたそうです。
あんなに多忙だった横山裕さんが、じつはそんな努力をしていたなんて…
当時のテレビに映る横山裕さんには、私たちファンもどれだけ楽しませていただいたことか。
もう、言葉では言い尽くせない素晴らしさだと思いました。
そんな横山裕さんの努力は、2年ほどして実を結ぶことになるのです。
さて、勤さんの記憶はどのように回復したのでしょうか。
続けてご紹介します。
横山裕の弟・勤の記憶が戻った感動の瞬間!
勤さんの記憶を取り戻すため、献身的に支え続けてきた横山裕さん。
ついにその努力が実を結んだ瞬間が訪れます!
「母ちゃん、死んじゃった」
勤さんが突然泣き出しました。
勤さんの2年前の記憶が戻ったことが分かった瞬間でした。
それから、2年間ほどで勤さんの記憶も徐々に戻ってきました。
まるでドラマみたいに感動的な情景ですよね。
誰より、横山裕さんにとって忘れられない瞬間だったのではないでしょうか。
2年間と聞くととても長いですよね。
勤さんも辛かったでしょうが、横山裕さんや8歳下の弟の充さんも、相当大変だったと想像してしまいます。
本当に、本当によかったですね!!
そんな勤さん、2016年には結婚されたのですよ。
結婚式での感動エピソードをお伝えしていきます!
横山裕の弟の結婚式では手紙で号泣!涙で「アカンかった」演奏
勤さんは、2016年6月18日に結婚されています。
横山裕さんが、結婚式のエピソードを番組であかしていました。
結婚に踏み切れない弟に対して、横山さんは弟のことを彼女の前で説教をしたのだそう。
すると、後日「結婚することにしたから、見にきてほしい。」と連絡があり、嬉しかったと言われています。
結婚式では、横山裕さんが三男・充さんとともにサプライズを計画していました。
福山雅治さんの「家族になろうよ」をトランペットを演奏することになっていたのです。
しかし、なんと勤さんから、父親がわりに育ててくれた横山裕さんに感謝の手紙が読み上げられたのです。
そして、当然ながら横山裕さんは号泣。
その後のトランペットは上手くは演奏できなかったそう。
テレビの番組で、演奏が「アカンかった」と語っていました。
号泣してうまく吹けなかったからこそ、なおさら心のこもった音色となったことでしょう。
結婚式場も大きな感動に包まれたでしょうね。
私も、想像しただけで涙が出てきそうになりました。
その後も、勤さんは横山裕さん所有のマンションに住み、兄に対して深い尊敬と感謝の思いを忘れずにいるそうです。
勤さんは、「兄は親のような存在だった」と明かしているとのこと。
横山裕さんの支えが、現在の勤さんの人生にどれほど大きいものとなったか、私たちの想像を超えるものなのでしょうね。
現在は、三男の充さんも結婚されているそうです。
弟二人が家庭を築き、横山裕さんも、安心してご自身の幸せのことを考えてほしいなぁと思いますよね。
寂しい気もしますが、今後横山さんが結婚することがあれば、そのエピソードも期待したいですね!
横山裕の弟・勤は芸人?職業・仕事は?
横山裕さんの弟・勤さんの職業が芸人だという噂がありますが、実際はどうなのでしょうか?
調べてみましたが、芸能活動をされていたり、芸人さんをされているという事実は見つかっておりません。
なぜ、芸人だと噂されたのか、むしろとても気になってしまいます(笑)
ネットではさまざまな情報があるので、私も引き続き調べてみたいと思います。
勤の記憶喪失を乗り越え、より強固になった横山兄弟の絆
横山裕さんは、弟・勤さんの記憶喪失という大きな試練を乗り越えました。
この経験は、横山裕さんにとって大きな意義のあるものとなったことでしょう。
勤さんの記憶喪失という、こんなにも苦難が続くのか、というような困難を乗り越え、横山裕さんと2人の弟さんたちの絆がより一層強く固いものになりました。
横山裕さんの深い家族愛が、2025年の「24時間テレビ」でのマラソンで大注目されることになりました。
横山裕さんは、多くの人々に感動と勇気を与えているのです。
これからの横山裕さんとご家族が、幸せでありますように。